2人目の出産を控えて、ヒプノバーシングを受講。
1回目の出産では汗びっしょりで、意識が朦朧していたのとは大違い。
今回は恐怖心もなく、当日を迎えることができました。
当日の朝は、陣痛とともに朝、目覚め、おしるしはなく、家事などをして立っていた方が楽だったのでいつも通りに過ごしました。
その後、陣痛が15分間隔から7分になるまで待ち、病院へ向かって午前9時ごろに病院へ到着。内診をすると子宮口が6センチ開いていたのを聞いてびっくり!思っていたよりも進んでいて嬉しかったです。陣痛の間隔が5分になり痛みが少し増していったのですが、冷静に対処できました。
その後、10時ごろ人工破水を勧められました。どうしようかと思ったけど、リスクなど聞いてとくに問題もなさそうだったので了承しました。破水したあとは更にお産が進み、終始、自分にとって楽な姿勢をとりながら、呼吸法でやり過ごしました。再度内診してもらうと、すでに10センチに拡張。そして、20分後の正午ごろ無事に産まれた。
最後のいきんでいる時に、赤ちゃんの頭触ってみる?と助産師さんが言ってくれたので、手を伸ばして触ることもできたことは、とても神秘的な体験になりました。
夫は合間をみてマッサージをしてくれたり終始サポートしてくれて、本当に素晴らしかったです。
会陰切開はあったけど、一箇所だけで、その後すぐ座ることもできたので、体力も早く回復しました。
一点気になったことと言えば、点滴。体勢を自由に変えることが難しいと感じたことが唯一、気になった点でした。前もって言われることもなくされたけど、そういえば前回の出産でも同じようにしたことを思い出しました。
全体的に、1回目の出産と比べると全く違う経験になったので自信になりました。3人目も怖くないと思えるほどに。1回目の時は産んだ瞬間に、先生に向かって「2人目は無理!!」と思わず叫ぶほどだったのですが、今回は切開後の縫合中も終始穏やかに過ごすことができました。
夫からもすごいねと褒められたのが嬉しかったです。
全体を通じて、主体的に自分の希望を伝えられたこともあって、穏やかで幸せな出産を体験できました。
寛子さんのメンタル面でのサポートも素晴らしく、私に足りない部分を見事に見抜いてくれて自信をくれたことが大きかったです。
今後の人生において色々な場面で使えるスキルを身につけることができたのは、最大の収穫であったと感じてます。