2025年– date –
-
【穏やかで幸せな出産体験】ヒプノバーシングで2人目出産
2人目の出産を控えて、ヒプノバーシングを受講。 1回目の出産では汗びっしょりで、意識が朦朧していたのとは大違い。今回は恐怖心もなく、当日を迎えることができました。 当日の朝は、陣痛とともに朝、目覚め、おしるしはなく、家事などをして立っていた... -
【叫ばない、荒々しくない】希望通りのお産
昨日、3月29日に無事出産しました!実は4月2日に計画無痛分娩を予定していたのですが(ヒプノバーシングを受けておきながら無痛希望だったので言いづらかったのですが...笑)、それよりも前&週末は麻酔医不在ということで、結果的に自然分娩での出産にな... -
【無痛分娩・硬膜外麻酔、出産で気になること・気をつけたいこと】無痛分娩・ヒプノバーシングとの併用
硬膜外麻酔は、多くの人にとって、出産や陣痛のためにできる最善のことだと思われがちです。出産予定日が近づくにつれ、友人や家族から「無痛分娩にしたら、楽に過ごせるよ!」と言われることもあるでしょう。 その反対に「無痛やってみたけど、痛かったよ... -
【夫の微妙なサポートが気になる!?】ありがたいけれど、陣痛中にイライラしてしまったらどうしよう
出産に関する体験談で、陣痛中に夫が何かをしてくれるけれども、その行動が微妙にズレていて、感謝はしているものの「それじゃない」と感じて、結果的に余計にイライラしてしまうという話を耳にしたことはありませんか? 本当はお世話して欲しいんだけど、...
1